へっぽこです!!!
白いニペドン君に会って来ました!!
例によって?本記事いつなのよ?!的な匂いをプンプンさせておりますので笑
とりあえずな速報版をあげました!
今回も嬉しい出会いがあり♪
快晴微風なグッドコンディションの白ニペを今年も拝むことが出来、まさにパーフェクトな山行でした!
そんな記事はまた後日・・・^^;
(懲りずに)また見てね~♪
めっちゃ楽しそう♪
今回は山親爺に逢わなかったようですね♪
詳細、楽しみにしておりま~すヽ(^。^)ノ
今回は山親爺に逢わなかったようですね♪
詳細、楽しみにしておりま~すヽ(^。^)ノ
Like
> yukki6727さん
姉たま、おはようございます♪
楽しかったですよ~!相方ダニエルは毎年白ニペに恵まれているので
白ニペと自分は相思相愛なんだな( ̄▽ ̄)と言っていましたw
いつもは風の強い前天狗も快晴微風でとても居心地が良く長く滞在しました。
そう!クマちゃん通称エドモンド君は今回気配も感じませんでしたよ!
鳥さんの鳴き声も少なかった気が・・・
そんな中、しきりにナッキーちゃんはあちこち鳴いておりました♪
元気そうに飛び回ってましたよー♡
詳細きぼんぬですね。まずは、現像頑張ります(`・ω・´)
姉たま、おはようございます♪
楽しかったですよ~!相方ダニエルは毎年白ニペに恵まれているので
白ニペと自分は相思相愛なんだな( ̄▽ ̄)と言っていましたw
いつもは風の強い前天狗も快晴微風でとても居心地が良く長く滞在しました。
そう!クマちゃん通称エドモンド君は今回気配も感じませんでしたよ!
鳥さんの鳴き声も少なかった気が・・・
そんな中、しきりにナッキーちゃんはあちこち鳴いておりました♪
元気そうに飛び回ってましたよー♡
詳細きぼんぬですね。まずは、現像頑張ります(`・ω・´)

shizuさん!!
こんな楽しそうなお二人の写真と白ニペさまのお姿を見せられたら
羨ましい~♪早く山を歩きたい♪
そして・・・羨ましい☆が過ぎてムカつく~(爆笑)ですよ。
リハビリの先生は、無言で首を横に振るだけでなかなかOKして
くれません(泣)
何をどれだけ頑張ればよいのでしょうか・・・。
いつか白ニペさまに会いに行けます様に。
例のポーズはお任せを!!
こんな楽しそうなお二人の写真と白ニペさまのお姿を見せられたら
羨ましい~♪早く山を歩きたい♪
そして・・・羨ましい☆が過ぎてムカつく~(爆笑)ですよ。
リハビリの先生は、無言で首を横に振るだけでなかなかOKして
くれません(泣)
何をどれだけ頑張ればよいのでしょうか・・・。
いつか白ニペさまに会いに行けます様に。
例のポーズはお任せを!!
> ぶるままさん
おはようございます!!
ぶるままさん、リハビリ頑張っているのですねー(T△T)
リハビリの先生担当誰だろう??同じクリニックですよね♪
私の場合は、多分靭帯損傷でも程度が軽かったのかなと思います。
なのですぐ復帰出来たのかもしれません。
普段歩いている分では痛くも痒くも無かったりするので、治ったかも?と思って無理をして再発することが多いと聞きました。
靭帯がくっついていたとしてもまだ完全ではないから、その周りの筋肉をしっかり強化して
いくことが大事だと教わりましたよ~!
ぶるままさんの怪我の程度がどの位なのかわかりませんが、
自己流ではなくきちんとクリニックに通ってリハビリを受けているだけでも
かなり違うと思います!
捻挫って骨折よりも厄介な怪我だと聞きましたし・・
時間はかかるかもしれませんが、OKが出たらきっとガツガツ行けます!(`・ω・´)
ずっと山に行けないと悶々としてしまうので
山登りとまではいかなくても、森の散歩とか森林浴だけでもかなり気は紛れますよ♪
私も相方のアッシーちゃんやっていたときは戻ってくるまで
ずっと姿見散策してました。
山登りはまだ無理でしたが、とても良い気分転換になりましたよ(^^)
おはようございます!!
ぶるままさん、リハビリ頑張っているのですねー(T△T)
リハビリの先生担当誰だろう??同じクリニックですよね♪
私の場合は、多分靭帯損傷でも程度が軽かったのかなと思います。
なのですぐ復帰出来たのかもしれません。
普段歩いている分では痛くも痒くも無かったりするので、治ったかも?と思って無理をして再発することが多いと聞きました。
靭帯がくっついていたとしてもまだ完全ではないから、その周りの筋肉をしっかり強化して
いくことが大事だと教わりましたよ~!
ぶるままさんの怪我の程度がどの位なのかわかりませんが、
自己流ではなくきちんとクリニックに通ってリハビリを受けているだけでも
かなり違うと思います!
捻挫って骨折よりも厄介な怪我だと聞きましたし・・
時間はかかるかもしれませんが、OKが出たらきっとガツガツ行けます!(`・ω・´)
ずっと山に行けないと悶々としてしまうので
山登りとまではいかなくても、森の散歩とか森林浴だけでもかなり気は紛れますよ♪
私も相方のアッシーちゃんやっていたときは戻ってくるまで
ずっと姿見散策してました。
山登りはまだ無理でしたが、とても良い気分転換になりましたよ(^^)

おはようございます。
shizuさんは山へ行けない期間もしっかりと過ごされていたのですよね。
私も車椅子や松葉杖の頃に比べたら今はしっかりと歩けますし・・・
思ったより真面目に!!リハビリや自主トレを頑張っているのだから
OKの日まで継続あるのみですね。
shizuさんと相方ダニエルさまの楽しい山行のブログを
毎回毎回楽しみにしているのですから!!
リハビリも半年も経つと停滞期みたいに感じてしまうのでしょうか?
この場をお借りしてお返事することをお許し下さいね。
これからも宜しくお願いいたします。
いつかお会いできる日まで!
shizuさんは山へ行けない期間もしっかりと過ごされていたのですよね。
私も車椅子や松葉杖の頃に比べたら今はしっかりと歩けますし・・・
思ったより真面目に!!リハビリや自主トレを頑張っているのだから
OKの日まで継続あるのみですね。
shizuさんと相方ダニエルさまの楽しい山行のブログを
毎回毎回楽しみにしているのですから!!
リハビリも半年も経つと停滞期みたいに感じてしまうのでしょうか?
この場をお借りしてお返事することをお許し下さいね。
これからも宜しくお願いいたします。
いつかお会いできる日まで!
> ぶるままさん
> ぶるままさん
おはようございます(^^)
ぶるままさん、やはり程度はかなり重かったのですね。
最初は車いすに松葉づえだったのですか!
私はオプタテの下山途中に捻挫しましたが、挫いた後も歩いて下山出来たので
やはり捻挫といっても軽度だったのでしょうね。
ぶるままさんも今では普通に歩ける位まで回復してきているなら
順調にトレ進んでいるのでは?と思います!
リハ中にも疑問点を感じたり、何か聞いてみたいことがあったら
ガンガン聞くといいですよ!
たまには先生に愚痴っちゃうのもアリだと思います笑
私なんて毎回「先生、、、山はまだ無理ですかね??」って聞いてましたw
先生は、今自分の足はどういう状態なのか。
このトレはどういう意味があるのか。
捻挫について、色々指導してくれました~
(私があまりにもしつこかったからかもしれませんがw)
一気に良くなるのは難しいですが、継続は力なり。とは良く言ったもので、
毎日コツコツ続けることが重要なのかな?と思います。
怪我をしてしまうと、周りが当たり前のように山に登ったりしていることがものすごく羨ましい、切ない、悲しいとか色々思ったり、もちろん悶々としたりもしますし・・・
リハビリが長いとそう思ってしまう気持ちもわかりますよー!
そう感じて当たり前だと思います!
確実に前進しているので、もうひと頑張り!しましょう♪
そして、たまには思い切り発散することも必要です(^^)
ぶるままさんのリハ途中経過もお知らせくださいね♪
へっぽこも、相方ダニエルもぶるままさんのこと
案じておりますよ~☆
私も今も夜寝る前にリハトレ続けてます!
一緒にがんばりましょね(`・ω・´)
> ぶるままさん
おはようございます(^^)
ぶるままさん、やはり程度はかなり重かったのですね。
最初は車いすに松葉づえだったのですか!
私はオプタテの下山途中に捻挫しましたが、挫いた後も歩いて下山出来たので
やはり捻挫といっても軽度だったのでしょうね。
ぶるままさんも今では普通に歩ける位まで回復してきているなら
順調にトレ進んでいるのでは?と思います!
リハ中にも疑問点を感じたり、何か聞いてみたいことがあったら
ガンガン聞くといいですよ!
たまには先生に愚痴っちゃうのもアリだと思います笑
私なんて毎回「先生、、、山はまだ無理ですかね??」って聞いてましたw
先生は、今自分の足はどういう状態なのか。
このトレはどういう意味があるのか。
捻挫について、色々指導してくれました~
(私があまりにもしつこかったからかもしれませんがw)
一気に良くなるのは難しいですが、継続は力なり。とは良く言ったもので、
毎日コツコツ続けることが重要なのかな?と思います。
怪我をしてしまうと、周りが当たり前のように山に登ったりしていることがものすごく羨ましい、切ない、悲しいとか色々思ったり、もちろん悶々としたりもしますし・・・
リハビリが長いとそう思ってしまう気持ちもわかりますよー!
そう感じて当たり前だと思います!
確実に前進しているので、もうひと頑張り!しましょう♪
そして、たまには思い切り発散することも必要です(^^)
ぶるままさんのリハ途中経過もお知らせくださいね♪
へっぽこも、相方ダニエルもぶるままさんのこと
案じておりますよ~☆
私も今も夜寝る前にリハトレ続けてます!
一緒にがんばりましょね(`・ω・´)