へっぽこです( ✧Д✧) カッ!!
今月の山はお休み。。。
相方ダニエールは、休日当番のため
お休み無しのご出勤。しかも風邪も引いちゃって
心配なへっぽこでございます。。
そんなへっぽこですが、天気も良かったもので
野鳥観察へ行って来たのです。
会えたのはカラ類とツグミちゃん、遠くから〆ちゃんのみでした。
〆ちゃんは初めて観れたので嬉しかったのです♪
ツグミちゃん。
枝かぶりしまくりですがw
なかなか警戒心の薄いこの方。
気づいていないのか、撮らせてくれてありがとう♡
ハチジョウツグミかな?と思うのです。
スズメ目の鳥ちゃんはみんな可愛いですね(^^)
どうでもいいが、画像がブレブレだぞ( ̄▽ ̄)
続いて遠くから目立つ存在だった、この方は・・・
シメちゃんでありました。
思い切りトリミングしています・・^^;
そしてそして。
この日はメンテナンスデーと称して
山で使用しているレインウェアの撥水を蘇らせました。
特にズボンがもう撥水の威力が消えていて、買い替え時かなーと思っていました。
使って今年で6年目だけど・・・
水で濡らしてこんな感じ。。
ウェアは水で濡らしても弾きっぷりは健在だったのですが
ズボンの方はもうお陀仏でした。
実は先日、ファイントラックのニューモラップフーディを購入しましてね。
ちょうどキャンペーン中ということもあり、
そのお店からおまけ。としてこちらもいただきました。
Revivexの
アウターウェア用の撥水剤スプレー
最初は半信半疑でした。。
スプレーして本当に撥水が復活するんかい?!と。
物は試しでやってみました。
使い方はとっても簡単♪
水で濡れている状態(したたり落ちていない程度まで乾かす)
こちらのスプレーをウェア全体にくまなくスプレー
(大体1本で3分の1より少ない位?残りました)
液がしたたり落ちない位まで乾かし
乾燥機に60分入れる。
※乾燥機が無い場合は、あて布をし約140度(中温)の熱でアイロンをかける。
140度の熱を与えることで乾燥機と同様の効果が得られるそう。
しっかり熱を加えて乾かします。
アイロン掛けで時間かかるので
時間の余裕のあるときに行いましょう♪
そして、恐る恐る、、、
水をかけてみました。
すると・・・
!!!!!
な、なんと!!
( ✧Д✧) カッ!!
奥さん、これ見て!これこれ!!!
ものの見事に撥水が復活!
買い替えようと思っていたレインウェアでしたが
今年も持ちそうです♪
買い替えと言っても1着買えば諭吉さんが
たくさん飛んで行ってしまう。。
基本雨の降りそうな日は登らないようにしているし
ウェアを使うことは年に1回2回あるかな??
その程度なので、高いお金を出して買うより
へっぽこにはこの手の方が合っていたのかもしれません。
それになにより、自分の命を守ってくれているウェアやギアに対して
「いつもありがとう」の気持ちをこめて
定期的にきちんとメンテしてあげることが重要なのかもしれませんね。
物を大切に・・ってやつですか・・( ̄▽ ̄)
そんなことを教えてくれた一日だったのでした・・・♡
余った液は下界用のジャケットにスプレーする予定です^^